怪傑えみりーちゃんねる

中小企業診断士受験支援ブログ

2023-01-01から1年間の記事一覧

正しい勉強方法の全体像

こんにちは、エミリーです。 ブログ全体の目次 はじめに 二次試験受験された方はおつかれさまでした。宜しければ合否待ちの間の実務従事もご検討ください→実務従事 | 中小企業診断士試験 まなび生産性向上 来年の試験に向けて勉強を始める方を対象に、正しい…

事例Ⅰ〜Ⅲの学習方法

ブログ全体の目次 はじめに 学習方法 ①過去問5年分をほぼ100点になるまで解く&ふりかえる 1.プロセスを重視してPDCAを回す。 2.点数を見える化して、今の実力を把握できるようにする。 ②設問トレーニング 1.設問を読めるようにする練習 2.どんな要素を書く…

二次試験ファイナルペーパー情報集約

こんにちは、エミリーです。 ブログ全体の目次 はじめに じんじょさん きゃずさん がぱけんさん ぐっちさん さやさん まっころさん かまかまさん おわりに はじめに 二次試験では、自分だけのミス対策・まなびノートも必要ですが、一般論としてのファイナル…

一次試験多年度生の方へ

こんにちは、エミリーです。 ブログ全体の目次 主に一次試験多年度生の方向けに、一次試験対策を記します。やってほしいこと・使う教材自体は今から診断士試験を勉強する方へで記したことと同じです。 はじめに 一次多年度生の共通点 1.マインドセットが硬直…

事例Ⅳの勉強方法

はじめに こんにちは、エミリーです。今日は事例Ⅳの勉強方法をお伝えします。本番の点数は85点でした(マウント) ブログ全体の目次 はじめに ステマ回避 事例Ⅳのコツ 事例Ⅳの誤解 やること 手元のメモの書き方の訓練 日本語を書く 暗算・暗考えはしない ミ…

二次試験の解き方<事例Ⅰ〜Ⅲ>

はじめに こんにちは、エミリーです。今日は事例Ⅰ~Ⅲの解き方についてまとめておきます。 ブログ全体の目次 はじめに 脱思考停止 おすすめのプロセス 1.問題冊子を半分にびりびりに破って白紙のメモ用紙を作る 2.設問を見て、何を問われているかと制約条件(…

今から診断士試験を勉強する方へ

こんにちは、エミリーです。 最近は社内で診断士試験の推し活?布教活動?を行っており、「じゃあ受けてみようかな~」と言ってくれる人を診断士沼に引きずりこんでいますwそんなライト層に向けた情報を集約してみたので、ブログでも共有です! ブログ全体…

解説を読んでもわからないときの正解

はじめに こんにちは、エミリーです。突然ですが、勉強がなかなか進まないボトルネックって「解説を読んでもわからない」に尽きるのではと思い始めています。今日はその対策を考えます。 ブログ全体の目次 はじめに 大罪のひとつ 解説を読んでもわからない理…

東大卒に高得点者が多い理由推測

こんにちは、エミリーです。 ブログ全体の目次 はじめに ブログ開設当初から目次2番目に陣取っていたこの記事について書きたいと思います。ずっと言いたかった。「東大卒=試験得意なやつらなんだから当たり前だろ」と言われてしまえばもちろんそれはそうな…

「まなび生産性向上」オンライン説明会開催のお知らせ

こんにちは、エミリーです。 本日はお知らせのためにブログを更新します。ブログ全体の目次 まなび生産性向上プログラム 多年度生がなぜ合格できないのかを解像度高く把握したことで、多年度生を最も合格させることができる(と自信を持っている)学習支援事…

予備校や模試の活用方法

こんにちは、エミリーです。今日は予備校と模試の活用方法について書きます。 ブログ全体の目次 はじめに ステマ回避のため、まず立場の表明をします。 私は有料の受験指導事業を開業しました。それは、(おこがましいですが)このブログを読むだけではその…

暗記について

こんにちは、エミリーです。ブログ全体の目次 はじめに 忘却対策≒暗記対策について質問をいただいたのでこの記事で回答します。 元記事読んで1つ気になるとすると(私がどうするか悩んでるだけで、他の方はあんまりかもですが)、こと7科目ある1次試験は①未…

シン・試験勉強とは「出来なかった理由の深掘りと対策立案である」

こんにちは、エミリーです。ブログ全体の目次 個人的に診断士試験の受験指導を開業したのですが、先日生徒の方から『「正しい」勉強方法という意味がやっとわかった。ブログを読んだだけでは100分の1しか伝わっていなかった」と言われました。その方はブログ…